SSブログ
アシスタント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

黒糖蜜のクッキー [アシスタント]

P1000939 のコピー.jpg

今日は黒糖蜜のクッキーを作ってみました。
実はこのクッキーの絞りって難しくないですか?

自分はずっと「の」の字を書くように絞っていたので
矯正が難しかったです。

もうちょっと巧くなったら「成功への道」でやりたいな。

nice!(0)  コメント(0) 

届いています、皆様の声 [アシスタント]

P1000922 のコピー.jpg

こんばんは。

昨日はこちらのブログにも沢山の方がお越しいただき
ありがとうございます。
皆様のクリック、スタッフの一員としまして
とても嬉しいです[わーい(嬉しい顔)]
ありがとうございます。
この場を借りましてお礼申し上げます。

引き続き、クリックしていただけますと嬉しく思います。

えーっと、先日の続きでお菓子ですが
このあとムースを作って飾りもつけて
洗いものもして…、あれ!!?
何だろう、この水(の入ったボウル)。
なめてみると甘い。

その瞬間非常に嫌な汗が流れました。
このケーキはカスタードベースなのでカスタードを炊いて
冷やした氷水が溶けて残っていたのでした。
それがシロップを作ったのと同じ大きさのボウルだったので
水をシロップと間違って、ケーキに使いました。

前代見聞でした。

こんなことするのも私位でしょう。

5分してようやくショックから立ち直り、一から作り直したのでした。

『シロップ。。。。
目立たない風体で(透明で)大きな役割をもっている』

の巻きでした。
nice!(0)  コメント(0) 

お願いがあります [アシスタント]

いつも、こんなブログにお越しいただきありがとうございます。

今日は皆様にお願いがあって書かせていただきます。
洋菓子教室トロワ・スールはもうすぐ6周年を迎えます。
おそらくこの秋ぐらいで7年目になると思います。

私が。。。もしくは皆さんが門を叩かれた時より
現在の先生はお忙しくされています。

東京や鹿児島などにもレッスンに行っておられます。
当初は正直、先生東京に行っちゃうのかなぁ。。。
と思うこともありましたが
先生はお忙しくなられても、初級から研究クラスまでの授業を
お一人でされ、なおかつ授業のグレードも落とさず
頑張っておられると思います。

そんな姿を見ていると、当初は
「習ったお菓子は(どこで習ったか)内緒、ひっそり通っちゃうもんね」
と思っていたのが
「先生のお菓子これだけ美味しいんだから自分だけ知ってるのはもったいない」
に変わってきました。

洋菓子教室トロワ・スールのブログはお菓子教室のランキングに参加しております。
先生のお菓子を、洋菓子教室トロワ・スールを一人でも多くの方に知っていただくために
トロワ・スールブログの所にあるにほんブログ村の青いお菓子教室のボタンをクリックお願いします。

皆様の毎日の何気ないワンクリックが大きな力になって
洋菓子教室トロワ・スールを支えていると言っても過言ではありません。

本音を言っちゃうと、ここでワンクリックして頂ければ
先生のスタミナ?元気が倍層し
研究クラスのお菓子やクリスマスのお菓子で
食べたこと無いようなスペシャル美味しいレシピが習えちゃうかもしれません。
(私の願望ですけど。。。。)

という訳で、私も上記のような下心ありで毎日ワンクリックしております。
皆様も是非、お願いします。


洋菓子教室トロワ・スール アシスタント 
 三橋 みゆき




nice!(0)  コメント(0) 

研究メニュー [アシスタント]

P1000919 のコピー.jpg

おそらく去年の初夏ぐらいに習ったケーキ。

作ってみようっと。

この時はまだ知らない。

先にあんな前代未聞のことがおこるなんて。。。
nice!(0)  コメント(2) 

お恵み [アシスタント]

P1000916 のコピー.jpg

先日のロール生地ですが

こんな感じになりました。

先日アシスタントで参加したレッスンが今月最後のレッスンだったためか
余っていたパーツを下さった皆様、先生ありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]

すみません、ちょっとクリーム少な目ですが
うまく巻けました~。

天板の長さの関係もあって巻きが少ないですが。。。

生地ってロールケーキにする場合
割れたりとか
クリームを巻き抱えきれなかったりとか
乾燥したりとか

色々あると思うのですが
このシートはしっとり、つくりやすい、巻きやすい[ぴかぴか(新しい)]

さて、余ったパーツをいただいたにも関わらず
こんな事を思った私を許してください。

「仕上げ、しんどい。。。」

午前1時の出来事でした。

nice!(0)  コメント(0) 

サイズが違う場合は? [アシスタント]

P1000914 のコピー.jpg

おはようございます。

昨日は(ま、連日ですが)まれに見る猛暑でしたね?
水分の取りすぎで苦しいです。

今日はサイズが違う場合についてです。

教室で使っている天板と自分の天板が違う場合。

絶対に適当にしないでください。
適当にして悲しい目にあった者がここに一名。

私の場合は自分の天板面積を出し、その面積が教室の天板の何パーセントかで決めています。
要は厚さが大事ですから。

と言いながら実は教室と同じオーブンが欲しいな~って思ってたりします。
でもガスオーブンが2台あるので、これ以上はヒューズ飛ぶかな?

ちなみに今日は30cm×30cmの天板で焼きました。





nice!(0)  コメント(0) 

成功への道~ガトーバスク編~ [アシスタント]

P1000910 のコピー.jpg

今日も暑いですね。

昨日作ったガトーバスクは冷やしていただきました。
もうありません。

全部食べた訳じゃありませんよ。
母が友人の所に持っていきました。

私も食べたのですが
「あれ??」
「…もしかして最初に作った時より美味しくなってるかも[ハートたち(複数ハート)]

これは、テンション上がります。
こんな時はお菓子作るの休んじゃ駄目ですね。
今日は何作ろうかな~。

成功への道もう一つは、私は自宅で作り時間があったので
(あと敷き込みは苦手なので)
生地は一晩休ませて2日かけて作りました。
こうすると作りやすい気がしました。

昨日の写真はオーブンを焼成途中で開けて写真を撮るという
お菓子作りにあるまじき行為で撮影しました。
ですので今日の写真が完成の写真です。




nice!(0)  コメント(0) 

成功への道~ガトーバスク編~ [アシスタント]

P1000909 のコピー.jpg

暑いですね。

こんな暑い時期にガトーバスク焼くなんて

なんですが、こんな暑い時期に焼ければ

冬に焼くのは楽勝じゃないですか!

という訳で夏こそお菓子練習の季節。

そうすれば冬のクリスマスやバレンタインに

恋のライバル達に一歩差がつくってもんです。

と。。。私が言ってもあまり説得力が無いのが悲しい。

せめて読者モデルでもできる位だったら。。(涙)

でもこれを読んでくださってる方は美しい方ばかりなので

夏もお菓子作り楽しくいきましょう!

(そしてライバル。。。もういっか)


ガトーバスク。。。作ってなかったです。

何故か!

生地がべたつきます!

半端じゃないくらいべたつきます。

先生のマジック伸ばし技を使ってもべたつきます。

なので、成功への鍵は

成形をする時に

部屋、クーラーでガンガンに冷やしましょう。。。。

寒い位に。。。。

そして冷凍庫にバスクの生地を入れれるスペースを作っておきましょう。

(伸ばす時に生地がべたついたらすぐ冷やせる様に)

あとはレッスンの先生の指示通りにすれば焼けるはず。。!です。

これだけべたつくってことは、バターとアーモンドがたっぷりで

美味しいってことなんです。

中にはこれまた美味しいクリームが焼きこまれています。

伝統菓子も先生の手にかかるとセンスがアップされるのでさすがです[ぴかぴか(新しい)]







nice!(0)  コメント(0) 

パンドジェンヌ成功への道~完結編~ [アシスタント]

P1000861 のコピー.jpg

おはようございます。

いよいよパンドジェンヌの回も最終回になりました。

型には薄めのスライスを。

底紙を忘れずに。

メレンゲを気をつけて。

焼成の適温を見つけて。

以下を守るとこんな感じになりました。

仕上げのジャムを塗ってないのはこれもラッピングするからです。

決して疲れてる訳じゃありません。


nice!(0)  コメント(0) 

成功へのみち~パンドジェンヌ編~ [アシスタント]

こんにちは。

前回の続きです。

アーモンドを選んだら、次は型にバターを塗って貼り付けます。

前回の写真、間違いですが底に紙を敷いていません。

正しくはこんな感じです。

P1000831 のコピー.jpg

あまり分からないですね。

さて、型に紙をひき忘れたらどうなるのか?

もう一点、メレンゲのたて具合を間違えたらどうなるのか?

今回はこの2つを実験してみました。

P1000830 のコピー.jpg

うーん、タイガース模様のどら焼きの表面の様。

つまり型からなかなか外れませんでした。

メレンゲもタイミングを外したせいか、焼きあがって冷めるとほんの少し表面が凹んでいました。

10年前の自分でしたらドラマの陶芸家のように

「こんなのワシの作品じゃない!!(がっしゃーんっ←陶器を割る音)」

と、なっておりましたが

駄目になった作品も手をかけてやれば、それなりになります。

こんな感じでしょうか。

P1000862 のコピー.jpg

ちなみにこのラッピングのシールも先生セレクトです。

気に入って買っちゃいました。

これなら、お友達にも持っていけちゃいますよね。

お菓子って「してもいい失敗」ってあると思うんです。

めざす完成度はそれぞれですが、仲のいい友達なら

味と食感が変わってなければいいと思うんです。

そう思うと少しお菓子作りが楽しくなると思います。


さて次はいよいよ成功編です(まだ、あるんです)









nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 アシスタント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。